結局クレジットカードは何を持ち歩けばよいのだろうか

みなさんおひさしぶりです。

大体3ヶ月ぶりぐらいの投稿ですね。

今回は最近私が疑問に思っている、出かけるときに財布にはどんなカードを持ち歩けばいいのかという疑問についてぼやいていこうと思います。

大前提として私はずぼらな人間なので、カードを使い分けるとかそういうのが苦手な人間です。

まず初めに、私が普段持ち歩いているカードについてご紹介します。

私が普段持ち歩いているのは、

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

Olive

スルガ・セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード

この3枚になります。

この3枚を財布に入れた理由としては、アメグリは単純に見た目がかっこいいからという理由と経費以外の生活費決済に使っています。

Oliveは私のメインバンクが三井住友銀行で、よく銀行にいったりするので財布に入れています。

スルガ(以下略を財布に入れている理由としては仕事用の経費で落としたい買い物をするときに使っています。(後、年会費が初年度無料でPPを持てるので作りました笑

何回も言いますけど私はずぼらな人間なので、ポイントを追うことが割と苦手な人間です。

なのでポイント重視というよりは基本的には自分の好きなカードを気分で入れています。

ただ、ポイントをすべて捨てるのはクレオタとして許されざる行為だと思っているので少しでもポイント還元を得るためにApplePayに三井住友銀行Oliveを登録して特約店でポイントを得ています。

この記事を読んだ方はぜひ、こんなズボラな私をポイ活人間に育てるべく調教してほしいです。

<PR>

みなさん!アマゾンセール来てますよ!

エントリーはこちらから!

https://amzn.to/41jeBeD

ツイッターのフォローもよろしくお願いします!

ツイッター

良ければ他の記事もご覧ください!

他の記事

良ければ、私のクレジットカードコミュニティへの参加もお願いします!

クレオタ情報収集の会

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です