ありがとう。セゾンゲーミングカードDigital。このカードの良かった点をざっくり解説します

あ。どうも。

なんかそこら辺に居るらしい大学生です。

皆さんご存知の通り、2025年3月31日をもってみんな大好きセゾンゲーミングカードDigitalがサービスを終了してしまいました。

ちなみに私がこのカードを作ったのは2024年1月頃で、サービス終了が発表されたのは2024年8月31日だった記憶があるので僕が持っているカードの中でもかなり短命なカードでした。

ちなみにそのセゾンゲーミングカードDigitalは写真左のカードです。右のカードは関係ないです。はい。

このカードのどこが良いカードだったのかをざっくりと解説したいと思います。

「良かった点」

Steamでのカード決済でゲーミングコインが15%還元

PCでゲームをする人なら聞いたことない人はいないであろうSteamでこのカードを使い決済をすると15%がゲーミングコインとして還元されていました(月間上限1,000円分)。

ギフトコード購入でゲーミングコインが10%還元

STOREE SAISONにおいて、対象のギフトコードをこのカードを使用して購入すると10%がゲーミングコインとして還元されていました(月間上限1,000円分)。

大きく分けるとこの2つがこのカードを使うメリットだったと思います。どちらかといえば、PCでゲームをする人のほうが恩恵を受けやすかったのかなとは思いました。私はスマホゲームはほとんどやらず、PCでゲームをやる人だったのでとてもありがたいカードでした。

ゲーミングコインの交換先としては、当時はアップルギフトカードをはじめ、ポテトチップスやレッドブル、昇降式デスクなど幅広いものと交換することができ非常に面白いカードでした。

まあ、どんどん交換できる商品が減ったため嫌な雰囲気はしていましたが、、

ちなみに、このカード専用のアプリがめっちゃかっこよかったので紹介しようかな~と思って開いたら2月28日にアプリは先にサービス終了してたみたいでちょっと凹んでました。

このカードをがサービス終了したら次はなんのカードを作りましょうかね

ゲーム特化のカードは私は知らないので色々悩みどころです。

<PR>

ちなみに私のおすすめカードケースはこちらです。

ツイッターのフォローもよろしくお願いします!

ツイッター

良ければ他の記事もご覧ください!

他の記事

良ければ、私のクレジットカードコミュニティへの参加もお願いします!

クレオタ情報収集の会

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です